カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2016年 07月 2016年 05月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 フォロー中のブログ
ブログパーツ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
どーもドラゴンリングインです。
ドラゴンは現在町内会の組長を務めさせていただいているのですが、とにかく行事は多いし組長としての仕事が多すぎるうえに27世帯もあるのでまとめるのは本当に大変なんですよ ![]() しか~しそれも3月でやっと終わり~なのですが、先日ご近所の方がお亡くなりになられまして・・・look look panda panda ![]() ![]() ![]() そうなると、通夜や葬儀のお手伝いを隣組の人たちで行う「土人衆」ってシステムがあって組長が先頭に立って色々決めなければならないと~ってもおかしな決まりがあるんです田舎だけではないのでしょうけど。 ビックリするのは死亡届や葬儀屋の手配は組長の仕事なんですよ。 後は27世帯を集めて「土人衆」を決める事になるわけです。 今回は通夜と告別式で10人「土人衆」を決めなくてはなりません。 ・・・忙しいので帰ります。 ではまたお会いしましょう。 #
by advanhouse
| 2015-02-16 18:13
| いろいろ
![]()
どうも~藤枝店ズコットです
![]() 今日明日にかけて広い範囲で大雪になるそうですが、静岡の中部は大丈夫! だとおもうといいとこに住んでますね~ ![]() 寒いときにはおでんとか、シチューとか食べたくなると思いますが、 結構煮込むの時間かかりますよね ![]() 特に仕事から帰ってから夕飯の支度しなきゃいけないお母さんは大変です! そんなあなたに、ピッタリの商品をご紹介しましょう ![]() その名もシャトルシェフです ![]() ![]() これ、ご存知の方多いかもしれませんが、見ただけで魅力は十分伝わると思います ![]() 昨年末ネットで購入してからすごく重宝してるんですが、 たとえば朝おでんの具とスープを放り込んでひと煮立ちしたらすぐに過熱をやめて保温鍋にセットしたらあとはほっとくだけです。 仕事から帰ったら大根もすっかり味がしみ込んで保温がまだまだ効いているのであっためなおす必要もなし!! すごくないですか? 朝、はあ、夕飯作り終わるだよ ![]() 笑えるくらい簡単♪ 今までおでん、カレー、茶わん蒸し、炊飯、煮物などいろいろやりましたが失敗なし ![]() なんせホームページには多彩なレシピがのっているからです→→http://www.thermos.jp/Recipe/recipe2011/shuttlechef.html このメーカー水筒やお弁当などで有名なサーモスという会社なので保温力はまっちがいないです ![]() メーカーのまわしものではないですが、主婦には必需品なんで是非お試ししてください。 ちなみに夏場でもずっと保温が聞いているので炊飯ジャーと同じで中のおかずは腐らないんですよ~~~ ![]() 素敵なお部屋でシャトルシェフ是非使ってみてね♪ 藤枝・焼津・島田・吉田・牧之原のお部屋探しはアドバンハウスまで☆ #
by advanhouse
| 2015-01-29 17:47
| いろいろ
![]()
あけましておめでとうございます
![]() ![]() 新年初ブログです ![]() ![]() てなわけで、先日袋井の法多山へ初詣にいってきました。 ![]() 12日午後ともなれば、法多山もそんなに混雑はしていません。 駐車場もスイスイ駐められるし、参道もスイスイ歩けます。 とはいえ、問題はあの階段... 今年で4歳になるアレク娘もけっこう重くなったので抱っこは勘弁。 「階段自分で全部昇ったら、帰りにチョコバナナ買ってやる」と 参道入口にある屋台を餌に、いざ階段へ! やればできるじゃないか!アレク娘! 見事に自力で昇りきりました ![]() 参拝を終えて、おみくじ引いてみました。 アレク...吉。 まぁ、いいっしょ! アレク娘...凶。ドンマイ!意味わかってないし、あとでチョコバナナ食おうぜ! 名物の厄除け団子も完全スルーして、屋台へカムバック! ...あれ?...屋台閉まってる... アレク娘半泣き面。 凶って怖いですね。 焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町のお部屋探しは アドバンハウス藤枝店にお任せください。 http://www.advan-chintai.jp 法多山のある袋井市のお部屋探しはアドバンハウス掛川店へ #
by advanhouse
| 2015-01-16 20:04
| 地元おすすめスポット
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||