2020年 12月 03日
褒めるって大事
みなさま、こんにちは。プラムです。
今年はいつまでも暖かい日が続いていましたが、
ここ2~3日は少し冬の空気になってきましたね。
近所の保育園キッズたちがお散歩してました。
帽子がおみかんみたいで可愛い…

先日、長かった歯医者通いがやっと終わりました!

やったー!!
今はとても快適で、
なんでもバリバリ食べられそうな気がします
ところでこの前、ちょっとした出来事がありました。
全くの私事なのですが、末っ子の塾の面談に行ったんです。
その塾の先生がとってもお話上手!
学校の様子などを聞かれ、
なんと委員会に3つも入っていることや(頼まれて断れなかったらしい)
その仕事がそれぞれになかなか大変で、
学校行きたくないな~と思うことが結構あったとか…
母も知らない事情を先生は引き出してくれ、
それに対して一つ一つ
それはそれは褒めてくださったんです。
そういう先生の言葉を聞くうちに、
息子の表情がどんどん変わっていくんですね。
私はそれにとても感動というか…考えさせられました。
あぁ、人って誰かに認めてもらえると、
こんなに表情が明るくなるんだなぁと。
思春期真っ只中の難しいところのある末っ子ですが、
難しいところにばかり目が行っていただけなのかもしれない。
本当は良いところがいっぱいあるんだなぁ、
そしてそれを、ちゃんと言葉で伝えてあげたいなぁ
と、母親歴20年を超えて
やっと心から感じることができました。
そして昨日、化学のテストで99点を取ったというので、
メチャクチャ褒めました!!
(むしろ1点どーした!?という思いをぐっと飲みこんで
)
そうしたら照れてニコニコして
その後いつもより色々な話をしてくれました。
コミュニケーションの第一歩は
まず相手を認めることからですね
さて、1月に焼津で2件空き予定が出ました!
それぞれ150号線近くで静かな環境です。
併せて、近所でもう1件
上の物件はどちらかというと単身向けですが、
こちらはファミリーでもお住まいいただけます。↓↓
↑2LDK以外に3DKの間取りもございます。
ぜひご検討ください
焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町のお部屋探し・物件管理は
アドバンハウス藤枝店にお任せください
http://www.advanhouse.com