2014年 12月 15日
かにざんまい!!
ごきげんよう! 藤枝店のズコットです
今年もあと少し。寒さも厳しくなってきましたが、そんな冬の日本海の荒波にもまれた極上グルメをいただくべく!!
カニを食べに北陸旅行に行ってまいりました

宿は「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」に33年連続総合1位を受賞し続けている加賀屋さんです。
玄関では両サイド大勢の仲居さんがお辞儀を一斉にしてお出迎え
広いロビーでは琴の演奏なんと生演奏!!おもてなし感半端じゃありません!



夕食はオプションで高級魚のどぐろ
の温泉蒸しをいただき、上品な脂がのってとろとろでした
カニ三昧と言いながらこんなものでは終らないのでご安心を
2泊目は福井県に移動し、越前ガニがメインの民宿かに久さんへ
ここにはいろんな芸能人のサインがありました。忌野清志郎さんや山崎努さん、野村萬斎さん、レッツゴー三匹まで他にもいろいろ


カニ刺しに焼き蟹、カニすきにカニ雑炊まで、一人1キロも三国の越前ガニを堪能しました
カニかきだすので無言です。もう当分カニは・・・いいかな
この黄色いタグが三国でとれた越前ガニのしるし。
そして細長いミミズみたいのが、カニに寄生するカニヒルという寄生虫だそうで、これがくっついているほどおいしいくて、このぶつぶつがあるほど高値で取引されるらしいっす
美人ほどストーカーされやすいというのと同じでしょうか・・・。
食べるだけじゃなく観光も楽しんできましたよ。
那谷寺(なたでら)ここは紅葉がすっごくいい感じでした


一番印象的だったのがこの小僧。股から流れでるお賽銭が素敵
いや~いい旅でした
かにざんまい!!

冬になり脂ののった物件情報も満載!!
お部屋探しはアドバンハウス藤枝店へめりっとGO!!

今年もあと少し。寒さも厳しくなってきましたが、そんな冬の日本海の荒波にもまれた極上グルメをいただくべく!!
カニを食べに北陸旅行に行ってまいりました


宿は「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」に33年連続総合1位を受賞し続けている加賀屋さんです。
玄関では両サイド大勢の仲居さんがお辞儀を一斉にしてお出迎え

広いロビーでは琴の演奏なんと生演奏!!おもてなし感半端じゃありません!




の温泉蒸しをいただき、上品な脂がのってとろとろでした

カニ三昧と言いながらこんなものでは終らないのでご安心を

2泊目は福井県に移動し、越前ガニがメインの民宿かに久さんへ
ここにはいろんな芸能人のサインがありました。忌野清志郎さんや山崎努さん、野村萬斎さん、レッツゴー三匹まで他にもいろいろ





この黄色いタグが三国でとれた越前ガニのしるし。
そして細長いミミズみたいのが、カニに寄生するカニヒルという寄生虫だそうで、これがくっついているほどおいしいくて、このぶつぶつがあるほど高値で取引されるらしいっす

食べるだけじゃなく観光も楽しんできましたよ。
那谷寺(なたでら)ここは紅葉がすっごくいい感じでした



一番印象的だったのがこの小僧。股から流れでるお賽銭が素敵

いや~いい旅でした

かにざんまい!!


冬になり脂ののった物件情報も満載!!
お部屋探しはアドバンハウス藤枝店へめりっとGO!!
by advanhouse
| 2014-12-15 14:56
| いろいろ