2011年 07月 15日
賃貸住宅フェア
7月12・13日で行われた、賃貸住宅フェアin東京ビッグサイト 。
行ってきました☆


会場内は、建材関係や介護系、IT系、とさまざまなブースがあり、

お姉さんたちも賑やかしで。かわゆす。萌えますな。


セミナーも実施していました。目当てのセミナーをじっくり聞けて大変参考になりましたよ。

目当てのセミナーの1つ前のセミナーの終わり時間に行き、入替えのどさくさに紛れて席をゲット。
リノベーションのセミナーを2つ聞きました。
両者考え方が全く違って、それぞれ面白かったです。

a社は「どこにもないふつう」がコンセプト。 10人中10人に選ばれるシンプルなスタイル。

b社は「他との差別化。特徴のある物件が勝つ」というコンセプト。10人中3人に選ばれたらいい。
こちらの会社は前から気になっていて資料を取り寄せたりしていたので、実際に聞けて良かったです。
ちなみにa社は東京、b社は大阪。
どちらもそれぞれいいと思いましたが、やはり地域性などを考えた上でユーザーのニーズに合ったお部屋作りをしなければなりませんな。

こんな綺麗な洗面ボウルもありました。いろんな水栓も。

かわいいね☆
そして、一番参考になったセミナーは、浜松の賃貸住宅を2件お持ちのオーナーさんによる「高稼働率を実現する賃貸経営の秘密」という題名のセミナーでした。
なんでも、このオーナーさん、物件管理を自分でしています。
とにかく何でも分析分析。家賃の変動・他社物件の事などなど。そして対策を練って実行する。というお方。
まだお若く、会社勤めをしているそうです。
昭和の建物2棟を満室にしています。凄い☆
こういった事を管理会社がやって、効果が出れば、信頼度アップ間違いないなと感じました。
とても刺激になりましたよ。
そして、、会場を16時頃出て、品川で17時から打ち合わせ。
新幹線の時間まではもちろん、、

これでございます。



おほほほ♪